![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
堤総合法律事務所 弁護士 堤創(つつみはじめ) 名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル 602号室 (平成29年10月2日から) TEL: 052-222-6110 |
「任意整理」とは、弁護士が、あなたに代って、貸金業者等に対し、個別に返済額や支払方法等について、交渉を行うものです。
貸金業者等からこれまでの取引の経過を示す資料(取引履歴明細)を提出してもらい、利息制限法の定める利息
(100万円以上15%、10万円以上100万円未満18%、10万円未満20%)に引き直した計算をした金額を基準に返済方法を交渉することになります。
裁判所を利用しない手続きですので、国の記録として残ることもありません。
他に債務がある場合、弁護士からその債務の整理を行わない不利益について説明を受けてもあなたがその債務整理を希望されないときは、一部の債務のみの整理を依頼することもできます
(但し、不当な目的の場合を除きます)。
着手金 |
1社につき2万2,000円(税込) 分割払いなどについてはご相談ください。 |
報酬金(交渉) |
原則としていただきません。 (但し、交渉して取り戻した過払い金返還の範囲内で、減額総額の11% + 取り戻した金額の16.5% + 税) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |